おもろ社会保険労務士事務所

沖縄県豊見城市の「おもろ社労士事務所」のブログです。 当事務所には当職を含め社会保険労務士有資格者が2名在籍しており、労働関連法に関するご相談に適切・迅速・正確に対応いたします。 労働保険・社会保険手続、就業規則作成・変更、助成金申請手続、人事・労務管理相談、障害年金請求等、どうぞお気軽にご相談ください。 TEL 098-996-3875

< 2025年02月 >
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
てぃーだイチオシ

社会保険労務士

次のうち、モータースポーツではないのはどれか?

今年の司法試験にソーキ汁についての問題が出て話題になっています。

問題は「日本各地の郷土料理に関する説明のうち、明らかな誤りを含むものを、次の1から5までの中から一つ選びなさい。」というもので、青森の郷土料理じゃっぱ汁や京都や福井の鯖寿司、そして沖縄のソーキ汁の説明がされ、この中から誤りを選択します。

「ソーキ汁に使われる昆布は沖縄で生産されているものが使用されている」と説明されていますが、これが誤りでした。

日本国内の昆布生産の約95%は北海道で生産され、残り5%も東北地方で生産されています。沖縄産は使用されていないということで誤り。

私はかろうじて昆布はほぼ北海道産であることを知っていたのでこの選択肢が誤りだとわかりましたが、他府県の郷土料理のことはよく知らないので実際に受験すると他の選択肢を迷ってしまうでしょう。

社労士試験も含め、これまでいくつか試験を受け、その中に一般常識や一般教養という問題が出題されていましたが、

受験する度に、一般常識とはなんだろう?と考えさせられる問題ばかりでして。「一般常識」は世間一般の方々も知っていることなのでは?と考えていましたが、世間一般の方々が知っている問題は正答率が高くなるので試験にはふさわしくない、当たり前のことですね(笑)

そこで思い出すのが、以前受験した際に出題された、タイトルにある一般常識の問題でした。

正確な文言は覚えていませんが、次のような問題でした。

「次のうち、モータースポーツでないものはどれか?

  ①F1  ②WRC ③アメリカズカップ  ④インディ500

この試験に同じ職場から5名受験したのですが、正解したのは私一人だけでした。そして見事合格しました(笑)

モータースポーツはもちろんのこと、他のスポーツも好きなのですぐわかりました。

好きなことは普段は約にたたないけれど、いざというときに約にたって私の人生を変えてくれましたからこの出来事はとても印象にのこっています。

さて正解は?

③アメリカズカップ   

アメリカズカップはヨットのレースですね。ヨットレースの最高峰で以前はテレビ放送もしていたので印象に残っています。


次のうち、モータースポーツではないのはどれか?



同じカテゴリー(社会保険労務士)の記事
年末のご挨拶
年末のご挨拶(2024-12-27 18:41)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
おもろ社労士事務所
おもろ社労士事務所
おもろ社会保険労務士事務所ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。

おもろ社会保険労務士の平田勇次と申します。

当事務所は沖縄県豊見城市にございます。これまでの社会人経験を生かして皆様のお役に立てるよう全力を尽くします。社会保険労務士として労働関係法令・社会保険に関する法令、実務や助成金の手続きに精通し、地元豊見城市・沖縄県の発展のために尽力させていただきます。